2024・11・1
macotton exhibition 11/19 tue ー 11/30 sat
東京稲城市の「いな暮らし」さんにて二年ぶりに展示を行います。
"one hundred"
春、夏、秋、冬
四季の巡りの暮らしの中で
本や映画、音楽から
旅先で目に留まった景色から
子供の遊びと、
慣れ親しんだいつもの風景から
ささやかな日常の中の手仕事
約一年を通して制作した100のデザイン、100のアイテムが並びます。
初日の19日(火)、23日(土)は在店予定です。
是非お越しください。
・いな暮らし 東京都稲城市押立1744‐46
月・木・日定休
11:30 ー16:00
2023・11・29
12/2 sat 21:00 ー 12/17 sun
online storeを期間限定でオープンします。
"little magic"
好きなものを身にまとい身に着けると
いつもよりワクワクしたり
少しの自信をもらえたり
背筋が伸びるような気がしたり
一年の終わりはささやかな高揚感とともに。
今回は一点物のアイテムの他にピアス・イヤリングをお選び頂けるセミオーダーアイテムも限定5点ご用意しました。
ご自身や大切な方への贈り物に、是非ご覧ください。
2023・10・1
久しぶりに関西のイベントに参加させて頂きます。
秋色のアイテムを沢山お届けしています。
関西の皆様宜しくお願い致します。
"恋する刺繍展 vol.2"
specialコラボ十二月窯
10/5 thu ー 10/21 sat
utsuwa to kazari いぷりく
大阪府豊中市上野西3-14-14
11:00ー17:00
2023・7・28
8/1 tue 21:00 ー 8/7 mon
期間限定でonline fairを行います。
先日のマルシェイベントではお祭りの縁日をイメージしてアクセサリーを並べました。
夏の縁日。
ずらりと並んだ店先にはときめくあれこれが色々。
懐かしい色、キッチュな色、キラキラしたもの。
そんな夏の風景の一つをイメージして、普段とは違う素材やアイテムを試みたり、子供と一緒に制作を楽しんだり。
そうして生まれたアクセサリーのほんの一部を期間限定でonline storeにてご紹介します。
数に限りがあるのとオンラインのため、縁日を眺めるようにというわけにはいきませんが楽しんで頂けたら嬉しいです。
2023・7・11
"丘の上のマルシェ"出展のお知らせ
7月16日(日)、横浜の福祉施設「横浜らいず」さんで行われる"丘の上のマルシェ"に参加致します。
大人も子供も誰でも一緒に楽しめるバリアフリーなマルシェ。
アート作品や雑貨、焼き菓子、ワークショップにこどもブース、お茶やコーヒー、無農薬の農産品などが並びます。
macottonからは、色んなものがぎゅっと詰まったわくわくするような夏の縁日をイメージして、定番のピアスやイヤリングに加えて、古い木片を使ったブローチ、シーグラスにペイントを重ねたアイテム、そして自身の子供たちと共作したネックレスやブレスレットなど、いつもとは違ったアイテムをご用意しています。
是非お越し頂けたら嬉しいです。
7/16 sun 12:00 ー 16:00
会場 横浜らいず
横浜市港北区新吉田町6001-6
入場 無料
2023・4・15
4/19 wed 21:00 ー 4/30 sun
online storeを期間限定でオープンします。
"花のメルヘン”
足元に広がる小さな世界。
花や虫たちの世界。
綿毛の親子、花びらのドレス、虫や花たちのダンス。
小さくて愛おしい、子供の頃誰もが想像するようなこんな世界がどこかにあったら。
二十歳の時に古書店で出会った、スイスの絵本画家エルンスト・クライドルフの絵本「花のメルヘン」の世界を耳飾りに表現しました。
ピアスかイヤリングをお選び頂けるセミオーダー。
是非ご覧ください。
2022・12・8
12/10 sat 21:00 ー 12/18 sun
期間限定でonline fairを開催します。
東京都稲城市の「いな暮らし」さんで開催した個展"daydream"の一部アイテムをonline storeにてご紹介致します。
ウディ・アレン監督の映画「ミッドナイト・イン・パリ」をインスピレーションに、ファンタスティックで空想的な世界を表現しました。
是非ご覧ください。
2022・11・15
macotton exhibition 11/22 tue ー 12/3 sat
東京稲城市の「いな暮らし」さんにて展示を行います。
"daydream"
小説家を目指す男がパリに滞在中、
午前0時を告げる鐘の音に導かれ迷い込んだのは、
芸術文化花開く1920年代黄金期のパリだった。
ウディ・アレン監督の映画「ミッドナイト・イン・パリ」をインスピレーションに、ファンタスティックで空想的な世界を表現しました。
アクセサリーの他に久しぶりの布ものの新作となるトートバッグも並びます。
23日の祝日は在店予定です。
是非お越しください。
・いな暮らし 東京都稲城市押立1744‐46
月・木・日定休(11/28月曜日は営業)
11:00 ー16:00(土曜は17:00まで)
2022・7・5
7/8 fry 21:00 ー 7/17sun
online storeを期間限定でオープン致します。
"在りし日"
子供達と一緒の時間を過ごしていると、ふと自分の小さかった頃を思い出す。それは風景や事象とともに。
夏休み
学校のプール
家族で行った海
ラメの入ったビニールサンダル
フルーツ柄のワンピース
集めていたビーズ
瓶に入った香り玉
サイダーの泡
お土産のキーホルダー
かつての夏の在りし日。
ノスタルジックでキラキラとした夏の記憶を小さなアクセサリーに閉じ込めました。
今回もピアスかイヤリングをお選び頂けるセミオーダー。是非ご覧頂けたら嬉しいです。
2021・12・18
12/18 sat - 12/25 sat までクリスマスフェアとして期間限定でonline storeをオープンします。
"pebbles"シリーズの小石のブローチ、過去のテキスタイルアイテムが少量ですがご覧頂けます。
また、期間中BASEの15%OFFクーポンがお使い頂けます。詳細はonline storeをご覧ください。
この機会に是非ご覧くださいね。
2021・12・23
この秋から新しく富山県富山市のMaTiLDeさんでお取り扱い頂くことになりました。
コンセプト、お店の佇まい、セレクトまでとても素敵なお店です。
秋や冬にぴったりな耳飾りをお届けしています。
お近くに行かれた際は是非お立ち寄りください。
MaTiLDE / dupon35
open 土・日 11:00-17:30 / 月 13:00-16:00
富山県富山市東黒牧224-1
2021・6・30
7/2 fry 21:00 ー 7/11 sun
online storeを期間限定でオープン致します。
"Lakeside"
森と湖
漂う波
注ぐ光
木々と大地
旅の空気
爽やかな避暑地の風景、湖畔をテーマに夏の耳飾りを展開します。
今回も一部を除いてピアスかイヤリングがお選び頂けるセミオーダーに致します。
是非ご覧ください。
2021・4・26
4/29 thu 21:00 - 5/9 sun
"piece"
さりげなく耳元を飾りたい時。
シンプルでも少しの個性が欲しい時。
いつもはデザインの一部、ピースとして制作している小さなモチーフ。そんな小さな飾りをテーマにオンラインストアにてフェアを行います。
今回はピアスかイヤリングがお選び頂けるセミオーダー。ピアスはいつものゴールドフィルドの他に金属アレルギーに対応したプラスチックタイプもご用意しました。
少量ですが是非楽しみにして頂けたら幸いです。
2021・2・7
2/10 wed ー 2/16tue
阪急うめだ本店10F「うめだスーク」南街区 セッセクリエーターズアトリエさんで開催中の「ハンドメイドの贈り物 MYアクセサリーマルシェ 耳飾り編」に参加します。
春を控え、季節の変化も少しずつ感じられるようになってきました。マスクをしていても楽しめる耳元のお洒落、お立ち寄りの際は是非ご覧頂けたら嬉しいです。
*阪急百貨店ではご自宅でもショッピングを楽しめる「リモオーダー」というシステムがございます。詳細は阪急百貨店のホームページをご覧ください。
2020・12・8
冬のおくりもの展 12/9 wed ー 12/19 sat
火・水・金・土 9:00ー17:00 open
東京都稲城市の古民家カフェ、「いな暮らし」さんで開催される企画展に参加します。
ホリデーシーズンにぴったりなパールやビジューを合わせた耳飾りやニットやコートにおすすめなブローチをご用意しました。一年の締めくくりに、是非ゆっくりご覧頂けたら嬉しいです。
●いな暮らし 東京都稲城市押立1744-46
2020・10・14
●10/15→30 ほぼ日刊イトイ新聞さん主催のオンラインイベント「デリな生活のたのしみ展」の「耳のおしゃれのお店」に参加致します。
https://seikatsunotanoshimi.1101.com/2020_autumn/
●10/16から福岡のmofmofさんでスタートするイベント「LIFE」に参加致します。
どちらもシーグラスシリーズを中心としたピアスやイヤリングを沢山ご覧頂けます。
是非チェックしてみてくださいね。